スタートアップを紹介する長文webメディア「パイロットボート」

pilot boat(パイロットボート)

menu

新着エントリー

  • AI接客、ECパーソナライズから内装空間サーキュラー、堆肥化まで、リテールのSUが登場|New Commerce Conferenceレポート 2024.11.29
  • 個別防災リスク診断、大雨・洪水リスク分析等が登壇|防災テックスタートアップカンファレンスのSUピッチレポート 2024.11.11
  • AIモデル・翻訳動画・架電。生成AI×マーケ・営業のスタートアップが登壇したドコモベンチャーズピッチをレポート 2024.10.10
  • コンセプトは融資現場や減損会計にも対応する「財務AI」。社内ベテランのノウハウをAIで再現 | ジュリオ 2024.08.16
  • 日本人起業家がNYで闘うための必要条件は? 現地のスタートアップ・VC・支援家が語る | New York Silicon Alley Meetup レポート 2024.06.17

カテゴリー

event report

エアクロが提供する「pickss」がリニューアル。「選ばない買い物」を加速させる

2018.03.28 jumpei.notomi

  自宅で体験するパーソナライズドファッション 女性向けのサブスクリプションレンタル事業「エアークローゼット」を展開するエアークローゼット社が、2017年から展開する「pickss(ピックス)」を2018年3月…

event report

商品価値の担保と、ユーザの時間を減らすことがC”toB”toCの価値【pilot boat day #001 startup × FashionTechレポート 3/5】

2018.03.21 jumpei.notomi

「最先端のスタートアップ情報をインプットする日」をテーマに開催されている「pilot boat day」。第1回目は「startup × FashionTech」をテーマに開催しました。pilot boatでは、pilo…

event report

新世代ファッションメディアはミレニアル・Z世代とどう関わるか【pilot boat day #001 startup × FashionTechレポート 2/5】

2018.03.09 jumpei.notomi

「最先端のスタートアップ情報をインプットする日」をテーマに開催されている「pilot boat day」。第1回目は「startup × FashionTech」をテーマに開催しました。pilot boatでは、pilo…

event report

テクノロジーはアパレル産業をどう変えるか【pilot boat day #001 startup × FashionTechレポート 1/5】

2018.02.25 jumpei.notomi

「最先端のスタートアップ情報をインプットする日」をテーマに開催されている「pilot boat day」。第1回目は「startup × FashionTech」をテーマに開催しました。pilot boatでは、pilo…

interview

Checked in Japanで世界展開。ラグジュアリーブランドの委託販売プラットフォーム「RECLO」

2018.02.19 jumpei.notomi

CtoCの面倒を解決する 近年のCtoCの隆盛は語るまでもないが、中にはCtoCに向かないシチュエーションもある。たとえば高額品だ。もしかしたら偽物かもしれないし、かといって素人が写真や文章だけで本物かどうかを見破るのは…

report

ツケ払いや試し買いなど、ファッションの支払い手段が増えてきたので整理しました。

2018.02.11 jumpei.notomi

  つい先日、ロコンドさんが新しい決済オプションとして、後払いを始めるというニュースが流れてきました。 商品到着30日後に請求書を発行、ロコンドが新決済サービス「試着後払い」を導入 特にファッション業界で話題に…

イベント開催

(02/03)pilot boat day #001 startup × FashionTech を開催します! #pbday

2018.02.01 jumpei.notomi

pilot boat day(パイロットボートデイ)とは、startup(スタートアップ、ベンチャー企業)とconsumer(一般消費者)を結びつけるイベントです。startupをの話を直に聞き、時代の最先端を体感してく…

interview

「カブキスキャナー」でファッションスナップを画像解析。オススメアイテムをリコメンド。

2018.02.01 jumpei.notomi

  人工知能を使ってコーディネートを画像解析 人工知能を使った画像解析は次々に新しい事例が登場している。Amazon Goは画像解析を使ってレジのない店舗を作ろうとしているし、渋谷スクランブル交差点近くにカメラ…

interview

自宅のバッグを貸出し、定額で借りる。高級バッグのサブスクリプション「ラクサス」

2018.01.30 jumpei.notomi

  存在感を増すライフスタイル分野でのサブスクリプション NetflixやHuluにSpotifyやApple Music、noteやNewsPicks、dマガジンにクラウドストレージ。ライフスタイルのあらゆる…

interview

子供服を社会でシェアする。ママを助けるソーシャルクローゼット「キャリーオン」

2018.01.29 jumpei.notomi

  子供服を社会全体で譲り合う 未就学児の洋服は寿命が短い。子供の成長が早く、すぐにサイズアウトしてしまうからだ。たとえば今年買ったコートは来年にはもう着られず、このコートは数ヶ月しか出番がない。兄弟がいたり近…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 10
  • >

Spotifyでpodcastを聴く

新着エントリー

  • AI接客、ECパーソナライズから内装空間サーキュラー、堆肥化まで、リテールのSUが登場|New Commerce Conferenceレポート 2024.11.29
  • 個別防災リスク診断、大雨・洪水リスク分析等が登壇|防災テックスタートアップカンファレンスのSUピッチレポート 2024.11.11
  • AIモデル・翻訳動画・架電。生成AI×マーケ・営業のスタートアップが登壇したドコモベンチャーズピッチをレポート 2024.10.10
  • コンセプトは融資現場や減損会計にも対応する「財務AI」。社内ベテランのノウハウをAIで再現 | ジュリオ 2024.08.16
  • 日本人起業家がNYで闘うための必要条件は? 現地のスタートアップ・VC・支援家が語る | New York Silicon Alley Meetup レポート 2024.06.17

記事を検索する

タグ

AI (2) CtoC (4) DNVB (1) FemTech (5) HR (3) IoT (8) OMO (1) pilot boat day (2) SaaS (2) VC (1) アクセラレーションプログラム (1) インスタグラム (1) ウェアラブル (1) オープンイノベーション (2) カルチャー (1) キッズ (4) クラウドファンディング (1) サブスクリプション (6) シェアリングエコノミー (7) スポーツ (2) セキュリティ (2) ニューヨーク (1) バックオフィス (1) パーソナライズ (17) ビューティ (6) ピッチ (4) ファッション (31) フード (7) ブロックチェーン (1) ヘルスケア (1) ヘルスケア・ウェルネス (1) ペット (1) メディア (1) メディカル (2) ライフスタイル (25) ライブコマース (1) リーガル (1) 不動産 (2) 写真 (1) 家具 (1) 政治 (1) 業務効率化 (1) 画像解析 (1) 福岡 (1) 音楽 (2)

カテゴリー

メニュー

  • about
  • podcast

©Copyright2025 pilot boat(パイロットボート).All Rights Reserved.