スタートアップを紹介する長文webメディア「パイロットボート」

pilot boat(パイロットボート)

menu

新着エントリー

  • AI接客、ECパーソナライズから内装空間サーキュラー、堆肥化まで、リテールのSUが登場|New Commerce Conferenceレポート 2024.11.29
  • 個別防災リスク診断、大雨・洪水リスク分析等が登壇|防災テックスタートアップカンファレンスのSUピッチレポート 2024.11.11
  • AIモデル・翻訳動画・架電。生成AI×マーケ・営業のスタートアップが登壇したドコモベンチャーズピッチをレポート 2024.10.10
  • コンセプトは融資現場や減損会計にも対応する「財務AI」。社内ベテランのノウハウをAIで再現 | ジュリオ 2024.08.16
  • 日本人起業家がNYで闘うための必要条件は? 現地のスタートアップ・VC・支援家が語る | New York Silicon Alley Meetup レポート 2024.06.17

カテゴリー

interview

今日の天気を光で知る。未来を照らすIoT電球「TeNKYU」

2017.08.12 jumpei.notomi

今回お話を伺ったのは、TeNKYU。IoT電球を作っているスタートアップです。天気や来客などの情報を電球から受け取ることができます。なぜ電球なのか。天気なのか。作り始めたきっかけからTeNKYUの展望まで伺いました。 イ…

interview

シェアリングエコノミーでなくす、コインロッカー難民「ecbo cloak」

2017.08.05 jumpei.notomi

今回お話しを伺ったのは、ecbo cloak (エクボクローク)。カフェやお店の空いているスペースにコインロッカーと同料金で荷物を預けられるサービスです。ローンチ後すぐに色んな媒体で取り上げられ、今でもマスメディアで継続…

interview

世界とフォトグラファーを結びつけて、ひとを幸せに

2017.07.29 jumpei.notomi

一生に一度の記念写真を撮影したいと聞いて真っ先に思い浮かぶのはウェディングだろう。いわゆる「前撮り」は、日本では4組に1人程度だが、アジアではほとんどのカップルが前撮りを行うらしい。街を歩いていれば、毎日何組も前撮りをし…

interview

NY発ウェアラブルリング、Ringlyが来日

2017.07.25 jumpei.notomi

IoTやファッション、あるいはNew Yorkのスタートアップシーンに詳しい方なら、Ringly(リングリー)の名前を聞いたことある方がいるかもしれない。RinglyはNYに拠点を置く、リング(指輪)やブレスレット型のI…

interview

FACYならチャットで気になる洋服を探せます

2017.07.13 jumpei.notomi

今回のゲストはファッションのチャット型コマースを扱うSTYLER(スタイラー)代表取締役CEOの小関翼さん。なぜコミュニケーションがファッションの買い物で重要なのか、海外の動向、そしてFACYというサービスについて伺いま…

未分類

【感想文】『誰がアパレルを殺すのか』ファッションからみたFashionTech

2017.06.25 jumpei.notomi

こちらの本を読んだので感想文をばばばっと。。 『誰がアパレルを殺すのか』杉原 淳一 (著), 染原 睦美 (著) 作者のお二人は日経ビジネスの記者でファッションを担当されているそうです。webでも関連記事を書いています。…

interview

「ペライチ」が描く、誰でもHPを簡単に作れる、のその先とは

2017.06.07 jumpei.notomi

ベンチャーの企画職を考えるイベントfaces-planning-。第1回を2017年06月13日に開催します。本記事はイベントに先立っての登壇者への事前インタビューです。今回ご紹介するのは 株式会社ペライチの代表取締役の…

interview

インフルエンサー事業を中心に「できっこないに挑み続ける」 by THECOO

2017.06.01 jumpei.notomi

ベンチャーの企画職を考えるイベントfaces-planning-。第1回を2017年06月13日に開催します。イベントに先立ちまして登壇者への事前インタビューをしていきます。今回ご紹介するのは THECOO(ザクー)株式…

interview

「この商品は何?」バーコードからあらゆる商品情報を検索できる「payke」

2017.05.28 jumpei.notomi

今回ご紹介するのは株式会社payke。訪日観光客向けにバーコードを利用して商品を紹介するPaykeを展開しています。創業の経緯からどんな人材が欲しいのかまでお話を伺いました。聞き手は当ブログ主である納富です。 &nbsp…

sprout

sprout#17。優勝は訪日外国人向けに無料SIMを貸し出す「WAmazing」

2017.04.16 jumpei.notomi

  2017年4月10日にsprout#17を開催しましたのでレポートです!   そもそもsproutとは sproutとは、渋谷で開催しているスタートアップのプレゼンテーションイベントです。spr…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >

Spotifyでpodcastを聴く

新着エントリー

  • AI接客、ECパーソナライズから内装空間サーキュラー、堆肥化まで、リテールのSUが登場|New Commerce Conferenceレポート 2024.11.29
  • 個別防災リスク診断、大雨・洪水リスク分析等が登壇|防災テックスタートアップカンファレンスのSUピッチレポート 2024.11.11
  • AIモデル・翻訳動画・架電。生成AI×マーケ・営業のスタートアップが登壇したドコモベンチャーズピッチをレポート 2024.10.10
  • コンセプトは融資現場や減損会計にも対応する「財務AI」。社内ベテランのノウハウをAIで再現 | ジュリオ 2024.08.16
  • 日本人起業家がNYで闘うための必要条件は? 現地のスタートアップ・VC・支援家が語る | New York Silicon Alley Meetup レポート 2024.06.17

記事を検索する

タグ

AI (2) CtoC (4) DNVB (1) FemTech (5) HR (3) IoT (8) OMO (1) pilot boat day (2) SaaS (2) VC (1) アクセラレーションプログラム (1) インスタグラム (1) ウェアラブル (1) オープンイノベーション (2) カルチャー (1) キッズ (4) クラウドファンディング (1) サブスクリプション (6) シェアリングエコノミー (7) スポーツ (2) セキュリティ (2) ニューヨーク (1) バックオフィス (1) パーソナライズ (17) ビューティ (6) ピッチ (4) ファッション (31) フード (7) ブロックチェーン (1) ヘルスケア (1) ヘルスケア・ウェルネス (1) ペット (1) メディア (1) メディカル (2) ライフスタイル (25) ライブコマース (1) リーガル (1) 不動産 (2) 写真 (1) 家具 (1) 政治 (1) 業務効率化 (1) 画像解析 (1) 福岡 (1) 音楽 (2)

カテゴリー

メニュー

  • about
  • podcast

©Copyright2025 pilot boat(パイロットボート).All Rights Reserved.